• 連休が秒で過ぎた、マジで何だったのか思い出せない
    休日が飛び石当たり前になって半年経つが
    週末が土日の連続して休みって偉大やな思うよ
    昭和って土曜も普通に回転してたんよなーわたしも子供のころは土曜学校あったが

    追い込まれると何してても脚がじわじわ弱火で炙られているような
    灼熱感が常にあって生きてるだけで拷問感がパネェんですけど我が身体
    調べたらストレスとか自律神経のトラブルらしくて
    もう一か月くらい抱えてていい加減怒りすら込み上げてきた

    つーか身体の不調調べたら大体原因
    ストレスです、自律神経ですってなんでも出てくるから
    あーじゃーいいよもうそれでってなる

    恒常性や現状打破の方法って結局
    怒りしかなくねえか?思う
    身勝手になんか怒ってる人って嫌やわぁ、くらい思ってたけど
    そうかお前戦ってたんか…みたいな見方も変わってくるな実情は知らんけど

    https://x.com/jojo87544480/status/621927707538894848
    何億回でも引用するけどジョジョ4部のこの康一くんのセリフが好きで
    よくよく考えたらココ順ギレターンっていうか
    討って出ていいとこで出てないだけで自分不利益被ってね?ってときに
    思い出すと肚から勇気が出てくる切り返しなんだよなぁぁぁぁ~

    久々に絵で見たが話の開始早々こんな一気に喋ってたんだね
    すごい入りだ
    結構名作って言われてる漫画でも今振り返って見ると
    意外とネーム長くて
    子供の私よくこれ雑誌とかもだけど隅から隅まで読んでたなってなるね
    答えは続けて読んでたらおもしろくてそんなん気になってすらないから、なんだけど
    それは今だってそう
    ハンターハンターは蟻までしか読んでないけど
    取り沙汰されるような画像見るとさすがにごめん圧倒される
    あと呪術も結構読み飛ばしたとこあったなぁ

    あー改めて康一くんの身体のベタの入れ方めっちゃかっこいい
    ザッザッて入ってるんだろな~コレ

    漫画における学ランの二値処理って結構見応えが多い気がする
    面積でかいし必然工夫の出る部分なんだろう
    ビーバップハイスクールとか今検索して軽く見てみたけど巧いなと思った

作者/三郎


連絡先 obobobobo★gmail.com

ここは18禁要素を含むホームページです。リンクフリー。
LINK FREEEEEEEEEE 100% HENTAI ANIME PIX!!!!!!!!1111