ポイポイ
IMG_000365.jpg ( 175KB ) by Upload

スーパーにこういう服装バランスの人がいてかわいかったので

No.311 三郎 : 2025/08/23 (土) 20:37 ★コメント(なし)
IMG_000364.jpg ( 500KB ) by Upload

ウワー3時間もかかってしまったヤバイ

脱力してしゅーっと描かず
力ばっか入れてグネグネ描いて消してやってると線がどんどんイモ臭くなるペンを導入して
これはなかなか良いかもしれん
アナログでいう紙を掘っちゃってる感覚がどこかあるっていうか

No.310 三郎 : 2025/08/22 (金) 12:22 ★コメント(なし)
IMG_000363.jpg ( 162KB ) by Upload

線40塗30くらい
あまーるの部分がやってみたいなってそんだけ

No.309 三郎 : 2025/08/21 (木) 07:30 ★コメント(なし)
IMG_000362.jpg ( 156KB ) by Upload

線デザイン30分、塗り調整約40分

ガチで締切前はやれんかもしれんが
作業前の入りとしてのラクガキを活かしていく
ヨシとか悪しとかは5の次くらいで

なんていうか的確に、置いていく描き方"も"できるようになればなと
もう何年やってんだって話だからよー
ようやく絵を描くのやめようぜってそういう理念
上手い人からしたらあ、こいつやっと絵描いてんなって全部バレてるからな

No.308 三郎 : 2025/08/20 (水) 07:52 ★コメント(なし)
IMG_000361.jpg ( 299KB ) by Upload

うるせ〜しらね〜

No.307 三郎 : 2025/08/19 (火) 23:55 ★コメント(なし)
IMG_000360.jpg ( 147KB ) by Upload

靴はバランス的にハイカットにしたいところをあえてローカットでいく

現実の最近の男の子がどんな靴履いてんのか…
コンビニですれ違ったりするが全然見てねーなー
そういうとこから興味の蓄積の差って出るんやろな

No.306 三郎 : 2025/08/18 (月) 00:13 ★コメント(なし)
IMG_000346.jpg ( 146KB ) by Upload

https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu9igb/
おなじみカセットボンベで動く発電機もあるのかーと
バックパックみたいなデザインが好き
外周のバンパーっぽいのはフレームと思いきや
反転してキャリーバッグみたいに取っ手にもなるのがいいね

メカ模写はどういうフェチが拾えそうかばっかり見てる
あと現実のデザインは使う人間への想定・気配りが見られるのが好きなポイント
人間がデザインしたんだって思える

No.305 三郎 : 2025/07/03 (木) 13:26 ★コメント(なし)
IMG_000345.jpg ( 280KB ) by Upload

https://global.honda/jp/stories/045.html?from=eu26ij
HONDAの発電機がカッコよかったので
プロダクトデザインて夢のある仕事だ

No.304 三郎 : 2025/06/23 (月) 07:52 ★コメント(なし)
IMG_000343_1.jpg ( 255KB ) by Upload

自身ミリタリー趣味的であったことはあんまりないけど
(ザックリ戦う機械はカッコいいくらいしか造詣もない)
それはそれとしてコスプレだったらカワイイよねみたいな
最高デザインの覚悟のススメの堀江さんだって挺身隊ベースだろうし
劇光仮面内特撮の造形美術も戦時体験が元だったみたいな初期エピソード好きだわ

本来的には陰惨な出来事である戦争やら殺し合いをも
一種戯画化して遊びにまで落とし込める知力や想像力が人間のスゴみでもある

なんかで以前見たけどそういう見方もあるかって思った
確かに自分だってゲームの中でしかできないことを通しどんだけ救われてきたことか
けしかるけしからんの間にいるだけでは進歩もまたないのかもしれん
ビキニアーマーの女がステゴロバトルするような漫画描いててまだそこ!?
韓国絵描きさんとか徴兵経てもなおミリタリー少女の絵描いてたりするからモノが違うなって思う

No.303 三郎 : 2025/06/09 (月) 17:04 ★コメント(なし)
IMG_000342_9.jpg ( 1015KB ) by Upload

https://www.youtube.com/watch?v=fjTPhFGbHMc
好きな音ゲーの好きな曲の絵描いた
厄さんが主人公の兄だとか
厄さんに力奪われたから銃使ってるだとか
好き勝手妄想してるニコニコのコメントが好きですね

No.302 三郎 : 2025/06/06 (金) 18:40 ★コメント(なし)
BBS NOTE Comet Diary-Soil
PaintBBS Program (C)しぃちゃん(shi-cyan)